南丹市中央図書館 出張!森の巡る学び舎(特別編)「京都丹波高原にくる渡り鳥たち」
絵本のよみかたり と ペーパークラフトで体験的に学ぶ自然
「京都丹波高原にくる渡り鳥たち」
毎年冬にやってくる渡り鳥を「絵本のよみかたり」と「写真スライド」にかさねて紹介します。
さらに「羽ばたく紙ヒコーキ」をつくって渡り鳥の気持ちになって渡りを体験するワークショッププログラムです。
毎月実施している「森の巡る学び舎」がいよいよビジターセンターからとびだします!
概 要
日 時:2025年2月8日(土)
①10時30分〜 ②13時〜
場 所:南丹市立中央図書館 絵本の部屋
(園部町小桜町63番地)
定 員:各回20名程度(予約不要、参加費不要)
対 象:未就学児〜小学生
プログラム:写真と絵本でみる京都丹波高原国定公園
絵本で学ぶ渡り鳥(冬鳥)
つくって学ぶ渡り鳥ゲーム
主 催:京都丹波高原国定公園ビジターセンター運営協議会
後援(予定):京都丹波高原国定公園協議会(京都府・京都市・綾部市・南丹市・京丹波町)
協 力:南丹市立中央図書館
※ 渡り鳥の表記について
このワークショップ実施において、渡り鳥という表現を使っておりますが、「国定公園外から渡ってくる鳥」という意味でつかっております。本来の渡り鳥の定義とは異なりますのであらかじめご承知おきください。